"ネガティヴ"を見つけたらほじくり回す



「あ、お役御免ってことですかね」

「お払い箱ですね」

「用済みっスか」

口癖のように出てくる。


癖として出てくる"そういう方向にする"言葉を、なるべく頭の中で、素直な方向に変換するようにしているのだけど、こればっかりは変換が難しくて、困っている。

まあこの言葉は大体男の人に言う。

みんな何度か私という「コンテンツ」を楽しんで、消費したら、ポイする。

役に立つか、役に立たないか

自分を「コンテンツ」にしている自分がいる。

それは引き出しが多いほどに喜ばれるような、浮薄な人間関係ばかり築いてきた故なのかもしれない。

そうして、コンテンツは消費され飽きられると、人々は別のコンテンツに移っていくので去っていく。


親しい人に会うことを躊躇う時、必ず相手にとって私と過ごす時間は有益なものになるだろうか、と考えている。

たとえば一緒に映画を見にいくのは、映画を見る「ついでに」私と過ごしてもらう事になるので、心的負担が少ない。

常に、私がいなくても成り立つ予定でないと、人を誘うのはプレッシャーで、「(相手にとって)私がいないと成り立たない時間」など存在しないし、あったとしても無価値だと思っている。


——私は無価値だ。


こういう"思い込み"を解除するためには、裏打ちする経験を探るのがいい。

まず思い浮かぶのは、その考えの後支えにしている経験。

元彼は、私に飽きたら突然姿を消して、気が向いたら戻ってくるのを何度も繰り返した。

私の目には、電池が0%になった携帯を捨てて、充電された頃にまた拾いに来るように見えた。

10年くらい、何度もそうだった。


繰り返しを引き起こしているから、どこかで「自分はそうされて然るべき」と思っているのがもう透けて見える気がする。我ながら哀れだなぁ。ヨシヨシ

——私の人生は悲劇でないといけない。

じゃあ、その思い込みの元型はなんなんだろう。大抵こういうものの発端は、些細な幼児体験だったりするけど、記憶には思い当たるものがない。

子供の時の記憶なんて曖昧なので、思い出せないだけかもしれないけれど、下手をすると現世ではそんな経験はなく、過去世からの傷だったりもするから、本気で掘るには、ちょっと人の手を借りないと難しい。

ただ、歳のわりに長いこと"スピリチュアル"なこと、内側のことに触れて生きてきたけれど、ずっとヒーラーたちに

「あなたは在るだけで素晴らしいのよ」

と諭されてきた。

もはや"諭される"レベルで強調されてきた。

頭では理解しているし、その個々の魂はそれだけで美しいと、自分が誰かのヒーラーになるとき——セラピストの顔になるときは、本当にそう思っている。

でも、自分自身に対してはどうしても、そう思いきれなくて、ここ数年少しずつそこにフォーカスしているけれど、なかなかうまく身につかない。


まるで贖罪のように

私の人生は悲劇であらねばならない。

私はそう在ることで、赦しを乞う。

誰に、とか。何の罪を、とか。考えても思い出せない。

ずいぶん長いこと、ずっとそう考えているらしくて。

もう、思い出せない。

私は無価値だから

だから愛されない。愛されるはずが無い。


私が足りないばっかりに、結婚するに相応しいと思ってもらえなかった。

「我が子の嫁には相応しくない」という評価だった。

もっとたくさん身につけなくてはいけない。

節制して、宝飾品も美しく身につけられるように。

——そうしたら、すこしは役に立てるはず


勉強して、お喋りが弾むように知識をつけないと。

——そうしたら、もっと役に立てるはず


「言われなくてもわかるように」人の心を読む能力がほしい。

——そうしたら、「わからないなら、いい」と捨てられない


結局、ネガティブなものとはそもそも相性がいいから、「とにもかくにも」とポジティブになる訓練をするだけではなくて、こうしてネガティブなところを掘って、掘って、並べて、

「うわぁ…」

って自分自身に引いて、俯瞰して、考えた方がいい時がある。

だけどやっぱり、この問題が次の課題。

「だから、やっぱり」と

この鋼みたいな扉に手をかける。


Photo by Grant Whitty on Unsplash

コメント

このブログの人気の投稿

「イマドキ」にアップデートした実写版『リトル・マーメイド』

みんな普通でいる努力をしている